健康もお金も貯まる秘訣とは

お金をかけないで、快適生活を送れるヒント集です。

奇跡のひよっこ・マサヒロ君

トリ年

「奇跡のヒヨコ・マサヒロ君」絶体絶命のピンチを3度も乗り越え


絶体絶命の4度目のピンチ!!

「奇跡のニワトリ君」
 
絶体絶命のピンチを3度も乗り越えた
「奇跡のニワトリ君」が大阪市の動物園にいます。
1歳6カ月の雄「マサヒロ君」

もともと肉食動物用の生き餌になるはずだった
ピヨピヨのヒヨコでしたが、
幸運が重なって生き延び、
いつしか「会うと幸せになる」と
口コミが広がり人気者に。

 

 <1度目>マガモの「先生役」
 
 15年7月にアライグマなどの「生き餌」として
 約70羽のうちの1羽として同園へ。

 「たまたま同じ頃、マガモのヒナが人工ふ化で生まれました。
  子ガモは1羽だと怖がって餌を食べようとしませんが、
  ヒヨコを一緒にするとまねして食べるようになるため、
  マサヒロ君は”先生役”に選ばれ、難を逃れました」
              (飼育員の尾曽さんの話)

 

 <2度目>イタチが現れず

 その2 同年9月ごろ、鳥の楽園に出没する
 イタチを捕獲するため
 おとりのエサに抜てきされた。

 「大きいネズミ捕りの中に入り、三日三晩、じっと待ちましたが、
  なぜかその間、イタチは現れませんでした」

 

 <3度目>肉食獣が体調を崩さず

 通常、若鶏へ成長する過程で大型の肉食獣のエサとして与えられる。

 「ライオンやトラの肉食獣が体調を崩すと、
  締めたての『新鮮な鶏肉』を与えます。

  だいたい調子が悪くなるのですが、偶然申し出がなかった」

 

 <4度目>4度目の「強敵」は鳥インフルエンザです。

 これまでは鳥類と同じように

  バードゲージ「鳥の楽園」で飼育されていましたが、
 鳥インフルエンザの流行を受け、ゾウ舎に緊急避難中です。

 

 飼育員さん(48)は
「もし近隣で鳥インフルエンザが出たら
 マサヒロは処分対象になるでしょう→4度目の危機

 

 園内で鳥インフルエンザが出たら即処分の可能性が高い」

 ニワトリなので、飼育する他の鳥とは違い、
 家畜への法律が適用される可能性が高いそうです。

 

 現在は日課の園内散歩を自粛。
 保菌している可能性がある野鳥との接触を減らすためです。
 来園者との抱っこなどふれあいも禁止です。

 

 ただ、「会いたい」との要望は多く、
 不定期に1日1回、ゾウ舎の外に姿を見せます。

 基本的には「隠れキャラ」ですが、
 鳥インフルエンザの影響でさらにレア感が高まっているようです。

 

 4度目の“キセキ”へ、同園のスタッフも
 できる限りの予防策を講じています。
 鳥インフルエンザが終息しなんとか乗り切れば・・・」


         と獣医師の西岡真さんも心配顔でした